曼荼羅ワーク®新年シェア会に参加してきました!
今日は曼荼羅ワーク®️のドリームマップ作り&シェア会でした。 その前に以前から気になっていた小綱神社へ。 テキトーな私なので「こあみ」を「こづな」と読んでいてヤフー地図の検索で出てこないなぁ…とずっと思っていたら、読み方違うやん…😱...


今年初めての曼荼羅ワーク体験会開催しました!
今日は今年初めての曼荼羅ワーク体験会を開催しました。 ここ数回、開催を祭日にしたので参加しやすかったようでお陰様で満席でした。 毎回参加者の皆さん共通項があり、びっくり!引き寄せるのでしょうかね🤗 気に入らない部分もあったようですが、額に入れたら素敵やん!となるん...


今年最後の曼荼羅!
昨日はお掃除の後、一年の振り返りで曼荼羅ワーク。 誕生日の9月を過ぎた頃から失速したなぁと思って、綺麗な虹色を塗ったけれど茶色を上塗り。 ろうそくの炎🔥っぽくなったなぁ、命の灯かなぁなんて思って描いていたら、ラジオから竹内まりやの「seize the...


2/11(月祝)パステル和アート「天空の女神~オーロラ~」講座開催!
2月のパステル和アートワークショップはこちらのモチーフに決定! オーロラ実際に見てみたいなぁ・・・と想いを馳せて描きました😍 詳細はこちら! https://www.facebook.com/events/363438534458420/?ti=cl


内田加奈子先生のモチーフ「椿姫」復習しました!
クリボッチにつき、復習しました(笑) 旦那はももクロコンサートへ、長男は友達と飲み会🍻へ、次男はバイトへ。 ケーキも前倒して食べちゃったし、1日引きこもっているとクリスマス🎄なのか、なんなのかわからない。 #パステル #パステル和アート #迎春 #椿姫 ...


パステルワークカフェに参加してきました!
今日は加奈子先生のパステルワークカフェへ。 前から描きたかった「迎春~椿姫~」、「梅とウグイスと富士山」、初心者にピッタリな「春ウサギ」の三枚! 一枚目の迎春は3時間半かかるよ~と脅されていたけど黙々と描いて1時間短縮(笑) ...


パステル和アート「夢見るひつじ」講座開催しました!
勤務先のカフェでパステル和アート講座「夢見るひつじ」編を開催しました。 参加者さんは家族にひつじ年が二人もいるとのことで、家族をイメージして描かれたようです🤗 色も暖色系で家族団らんでしょうか。一番大きいひつじは旦那様だそうです✨ ...


雪の降る丘のアレンジ
先日のインストラクター同士で教え合った作品「雪の降る丘」の木をクリスマスツリーにアレンジして描いてみました✨ これをいつも通ってるジムに飾らせてもらう~😁 そしてやっとクリスマスツリーを出した(笑)他にも小さいのが二つあるけど、今年はこれだけでいいかなぁ。 ...


パステル和アート正インストラクターになりました~!
先日の復習してたら正インストラクター認定証届いた✨ 協会モチーフ「雪景色の山」、前回は色が薄くて納得いかず、今回は紙も変えて濃く描けました😃 早速飾ろう~🎵 #パステル和アート #正インストラクターになったど~ #準インスト取ってから間が空いたけど ...


パステル和アート正インストラクター講座を受けました
今日はパステル和アートの正インストラクター講座に参加してきました~。 協会モチーフのオーロラとパリの花火(正式タイトルは後程)、あとはお互いに教え合うために考えてきたモチーフを習い、教えて1日あっという間! 私が考えたのは「いつまでも変わらぬ愛を」というタイトルの永遠の...

